毎日のレシピ

鶏むね肉の香味だれ|ヘルシー&さっぱり!ダイエット中の夕食に最適

こんにちは、 YoRHaです。

6月第3週・月曜日の夕食メニューは「鶏むね肉の香味だれ」。

高たんぱくで脂質の少ない鶏むね肉に、さっぱりとした香味だれをかけて、ダイエット中でも満足感のある一皿に仕上げました。

🍽 今日の献立

  • 主菜:鶏むね肉の香味だれ
  • 副菜:もやしときゅうりのナムル
  • 汁物:わかめと豆腐の味噌汁

📝 材料(4人分)

鶏むね肉の香味だれ

  • 鶏むね肉 … 2枚(約500g)
  • 塩 … 少々
  • 酒 … 大さじ1
  • 片栗粉 … 大さじ1(ダイエット中は省略または少量に)

香味だれ

  • しょうゆ … 大さじ2
  • 酢 … 大さじ2
  • ごま油 … 小さじ1(ダイエット中は省略可)
  • 長ねぎ(みじん切り) … 1/2本
  • しょうが(すりおろし) … 小さじ1
  • にんにく(すりおろし) … 小さじ1/2

👩‍🍳 作り方

  1. 鶏むね肉はそぎ切りにし、塩と酒をもみこんで10分ほど置く。
  2. 片栗粉を薄くまぶして、フライパンに少量の油(またはノンオイルスプレー)をひいて両面を焼く。
  3. 香味だれの材料を混ぜておく。
  4. 鶏肉が焼けたら、火を止めて香味だれをかけ、余熱で絡めて完成!

📌 ダイエット中のアレンジポイント

  • 片栗粉はなしでもOK。蒸し鶏にしても◎
  • ごま油は香りづけ程度に。オフしたい場合は不使用でも風味あり。
  • 香味だれはたっぷり作っておいて、冷しゃぶや豆腐にもアレンジ可!

🌟 感想とまとめ

鶏むね肉のしっとり食感と、しょうが香る香味だれがベストマッチ! ナムルや味噌汁と合わせて、さっぱりしながらもたんぱく質・野菜・海藻がしっかり摂れる満足献立です。

次回は火曜日の「サバの味噌煮」のレシピをご紹介します!お楽しみに♪

-毎日のレシピ
-, , , ,